不動産会社様へTo real estate company

外観をキレイにして物件価値や付加価値をつけませんか?

塗料メーカーが監修する安心安全な塗装工事は、
「保護(耐久性が高い)」「美観(塗膜の剥がれやひび割れが起きにくい)」「機能(省エネ性)」の3点において
高いパフォーマンスを表現出来ます。
品質のいいリフォームは、付加価値を高めるだけでなく、
見栄えが変わり、入居者様の第一印象をよくし、入居率の上昇につながります。

こんなお悩みございませんか?

こんなお悩みございませんか?

そんなお悩みKRCが解決いたします!!

KRCなら...

  • 01
    塗料メーカーが監修する塗装工事です。
  • 02
    現地での調査・診断を承ります。
  • 03
    充実したアフターフォローを行います。

少しでも気になったらお問い合わせください!!

お問い合わせ・ご相談はこちらから

お問い合わせ・ご相談はこちらから

キルコが選ばれる理由
Reason

高い保護性

建物は、温度変化による膨張伸縮や、風・地震等による振動などで微妙に動いています。また、雨や紫外線等で、建物は劣化していきます。塗装はその建物を保護し、部材の紫外線劣化を抑制する機能があります。キ・ル・コ遮断熱は、「耐久性が非常に高い塗料=塗装の最高級グレード」なので、キ・ル・コ遮断熱を塗装する事によって建物の維持管理・メンテナンス効果を高め、建物を長持ちさせます。

高い美観性

強み②が入ります。
塗装による美観は、塗膜の剥がれ、塗膜のひび割れ、塗膜の汚れに代表されますが、キ・ル・コ遮断熱は、規格の3倍以上の付着力で剥がれにくく、200~250%の伸縮性によりひび割れが起こりにくい塗装です。また、オプションで防汚抑制効果があるトップコートを追加塗装する事により、撥水機能が現れ、汚れにくくなります。さらに、カビストップを組み合わせる事により、防カビ、防藻、防菌効果が発現し、美観維持に磨きをかけることが出来ます。

高い機能性

強み③が入ります。
キ・ル・コ遮断熱を屋根・外壁に塗装するだけで、塗装した部材の表面温度を大きく緩和する事が出来ます。また、塗膜で熱を伝えにくくする機能が働くことにより、表面温度から伝わる熱を室内側に伝わる前に、もう一度抑制する事が可能になります。この効果を弊社では遮断熱効果と呼んでおり、その遮断熱の効果によって、夏は、室内温度を下げ「涼しく」、冬は、室内温度を上げ「暖かく」を実現します。
  • MORE
    会社紹介
  • more
    導入事例

お問い合わせ
Contact